ブログ
2021年4月ハワイに来ております。NO8
<2020年4月18日更新>
今回はお部屋の改装の為の渡航でしたが、
少し改装の方も終わりかけてきましたので、
今回はワイキキのビーチの状況をお伝えしたいと思います。
当コンドのお客様からは、ワイキキの当コンド周りの状況や、
ワイキキビーチの状況の問い合わせが来ておりましたので、
現在の状況をお伝えできればと思います。
以前はレストラン、小売販売店、大型販売店、美術館、動物園、
等のお店の収容人数が決まっていた時もありましたが、
現在は特に収容人数の上限も無くなっております。
ただ、ジムやフィットネスだけは、
最大収容人数の50パーセントまでとなっているようです。
また、ビーチ状況ですが、
今回ビーチに出て感じたのは、「いつものハワイ」と変わらないという事です。
日本は緊急事態宣言がまた出そうだというのに、
ワイキキのビーチに出たら、そこは「バカンスを楽しんでいる。」
という言葉がぴったしの様子でした。
幸せな世界が広がっておりました。
どこからともなく流れてくるハワイアンミュージック!
そして海の波の音!!
幸せそうな人々の笑い声!
※上の写真を見てわかる通り人数も程よくいい感じでした。
燦燦と輝く太陽の下で、皆楽しそうに時間を過ごしており、
まるで何事もない幸せな感じでした。
「ハワイだわーそう!!これがいつものハワイだわー」
とつぶやきたくなるくらい、ビーチの様子は元気でした!
このような状況を見ていると、少しでもみんなと同じような感覚を味わいたくなり、
私もビーチでサンダルを脱ぎ、膝まで海に入ってみました。
ハワイの海は観光客の減少で綺麗さを増したと聞きますが、
本当に綺麗でした。
Tシャツのまま泳いでしまおうかと思ったくらいです。
ワイキキのビーチで綺麗な海と幸せそうな人々の光景を見ていると、
いきなり観光客を乗せたボートが私のいる方角に向かって走ってきました。
どんどん近づいて来ました。
これ私は不安になって少し移動しましたが、
下の写真で座っている老夫婦2人がいますが、
私はこの夫婦のもっと左側(海に向かって)におりました。
まさしくボートの到着地点にいたわけですね。(笑)
この夫婦は慣れているのか、ボートが近づいてきても立つ事もなく、
ずっと座っていたのが印象的でした。怖くなかったのでしょうかねぇ。
遠くでパラセーリングをしている様子も見ましたが、
シュノーケリングや、ボートツアー、その他の色々なオプショナルも
現在は営業しているようです。
しばらくいい時間を、過ごしました。
気が付いたら、腰まで海に浸かってました。(笑) (/ω\)
掲載者:ハワイワイキキでコンドミニアムをお探しでしたら、ハワイコンドミニアム.COMにご連絡下さい。わいききの中心の高層階です。お待ちしております。
ハワイに来ております。コロナ予防注射ハワイでは16歳以上は受けれる段階になっております。NO7
※ロイヤルクヒオホテルのエレベーターロビーです。
ちゃんとアルコール消毒器とマスク着用の「注意書き」です。
現在マウンテンビューのお部屋の改装の為ハワイに来ております。







コロナ禍の中ハワイに来ております。NO5

マウンテン側に出来た公園に行ってみました。








ハワイに来てます。NO4 今日スタンドの傘探していたら・・・
今日ランプの傘探しで、あっちこっちのホームセンターを、
はしごして探そうとしていたのですが、
1件目のホームセンターに到着したら、メジャーを忘れた事に気が付き、
店内でメジャーを購入しようと探していると、いきなり電気がおちました!!
数秒で、蓄電池で立ち上げているのであろう電気がいくつか立ち上がり、
まぁ商品を選べる程度の明るさにはなったのですが、
広いせいで、外の光や非常灯があまり当たらない場所もありました。
ちょっと暗さも感じた為、一旦近くにあるコストコに行って電気が立ち上がるのを待とうと思ったのですが、
コストコの出口から、大勢のお客さんがぞろぞろと出てくるんですよ。
入り口は閉め、出口のみ開いていてそこからぞろぞろと・・。
なあるほど、コストコも電気落ちたんだ、
下の写真は入り口はシャッターを閉め、出口からゾロゾロと・・
ホームセンター独自だけが落ちたなら、すぐに復旧すると思ったのですが、
コスコも落ちたとなると、
そう簡単には戻らないと諦めて帰ろうと思ったら、
今度は帰る車の渋滞!!
イヤー参った!!
仕方ないので、渋滞にはまりながら帰途に就こうと思ったら、
大通りに出るところの信号まで電気が落ちているらしく、
パトカーが数台止まっていて、警官が信号の代わりに誘導してました。
(笑)(笑)
下の写真は信号機が点いてない状態の様子です。
ハワイはきっとそんな事日常茶飯事なんだろうな。
電気が落ちていることを知らない車は、そのような状態にもかかわらず。
知らずにどんどん入ってくるし!!
そっか、ホームデポの駐車場もコストコと同じ方向にあるから、
むやみに入ってくる車止められないんだ!!
ホームデポは暗い中、営業続けていたしねー。
でもほとんどの車は営業を止めているコストコに向かってました。(´;ω;`)
お陰で、数十分無駄な時間を過ごしました。(笑)
みんな復旧すると信じている人は待ってるようです。
殆どのお客さんは、車に乗って帰ってました。
掲載者;ハワイ、ワイキキでコンドミニアムをお探しでしたら、ハワイコンドミニアム.COM
現在ハワイに来ておりますNO3 2703の改装中です。

