ハワイアンコンドミニアムCOM

ハワイコンドミニアムCOMでは厳選された良質な
ハワイコンドミニアムを格安でレンタルしております。

ブログ






今回オーシャンビューのお部屋のインテリアを大幅に変えました。

リビングにはシェル〈貝)で作られたアートを飾り、

大きなレリーフウッドを飾りました。

ベットルームにもハワイらしいレリーフウッドを飾り、

今まで以上に高級感があるお部屋に致しました。






オーシャンビューのお部屋は、入って左側には

ダイヤモンドヘッドの見える大きな窓が有ります。

キッチンの窓からもダイヤモンドヘッドが見えます。

目の前は青い海!

そうなんです、ハワイの象徴のダイヤモンドヘッドとワイキキの青い海が

見える東南の角部屋なんです。




今回ご説明の30階オーシャンビューは、

ピンク色の「ザ・ロイヤルハワイアン・リゾートワイキキ ホテル」が眼下にあり、

「シェラトンホテル」、「トランプホテル」が青い海を遮らないように建っており、

これらの高級ホテルも合わせて見れる景色は、とても素晴らしく、

私は大好きです。

下の写真はがお部屋から写した写真です。



「リッツカールトンホテル」も斜め右を見れば、見える最高の立地のホテルです。

ワイキキでの中でもこれだけの景色が見えるホテルも少ないと

自負しております。

夕方になれば、海に移るサンセットは色々な形を見せてくれ、

よく、月の道が海に映し出されているが見れます。

本当に素晴らしい景色ですよ。



リピーター率も90パーセント以上です。

殆どの人が何年もご利用頂いており、

中には15年以上ご利用頂いているお客様もおります。

金曜日に開催されるヒルトンの花火がお部屋のベランダから

綺麗に見えるのもこのお部屋の醍醐味です。(*^-^*)



「ロイヤルクヒオホテル」の目の前は24時間営業のマクドナルドと

その右には24時間営業のアイホップ(レストラン)があり、

斜め前は「ハイアット・セントリックワイキキビーチホテル」と

「スターバックス・リザーブ」があります。



当コンドのあるホテルの周りは、

とても賑やかで超生活しやすい場所です。

ワイキキの丁度中心に位置しております。

買い物も近くにワイキキ内唯一の日系スーパーマーケットの「ミツワ」が、

インターナショナルマーケットプレイス2階にありますし、



カラカウアアヴェニュー通りには「エルメス」や「ルイヴィトン」等のお店が、

ずらり!歩いてすぐなので散歩どうですか?

海に行くにも歩いてすぐ!




何でもありの場所です。(*^-^*)

駐車場もお部屋が高層階ですので優遇されている為、

12階駐車場のうち2階にあり、車を出しやすくしまいやすい!

<m(__)m>

まだまだ楽しめる場所です。色々なレストランも歩いてすぐ!

世界のビールが飲める「ヤード」や「ルースズクリス」も徒歩で!

(*^-^*)

是非一度ご利用ください。(*^-^*)




お部屋紹介

30階お部屋にて撮影



30階お部屋より望遠にて撮影



ベットルーム



リビング



リビング(携帯で写したので判りにくいですが広いリビングです。)



タオルストレージ、洗面所






ベットルーム






当コンドのあるホテルです。



掲載者:ハワイコンドミニアム.COM  ワイキキでコンドミニアムをお探しでしたら、ハワイコンドミニアム。COM

にご連絡ください







当コンドのあるワイキキロイヤルクヒオホテルのロビーをでて、

斜め前にある「スターバックス・リザーブ・ワイキキ店」側に5分くらい歩いていくと、

かの有名な「インターナショナルマーケットプレイス」が有ります。

その入り口から一番近いエスカレーターで2階に上がると

目の前が日系スーパーマーケット{ミツワ」です。

ワイキキで唯一の日系スーパーマーケットなんです。


このワイキキ唯一の日系スーパー「ミツワ」に行くと、

本当に「こんなのまで置いてある。」

と感動するくらい日本の食材や薬、調味料、味噌、お弁当、

メイク道具、なんでもあります。

日本のおかめ納豆も売ってましたね。

意外と日持ちしない食材まで置いてあるのにビックリでした。









色々な食材があるので自炊用の野菜やスープを買って

コンドミニアムに持ち帰って家族分作る方が、外食するより断然安いです。

カレーのルーとジャガイモ人参、お肉とかね。

うどんもあったので、カレーうどんとかね。

私はいつものカレールーの「ジャワカレー」が「ミツワ」に置いてありましたので、

ジャガイモとお肉と玉ねぎを買って「カレーライス」を作りました。

ルー全部の4人分作ってしまったので、何日も「カレーの日」でした。(笑)

カレーのライスは日本からお米を持ってきました。((+_+)

安上りでしたねー。外食は円安でちょっと高いですからね。((+_+))


食材以外では薬が置いてありました。

これ助かりましたね。

前に滞在中に急に歯が痛み出したんです。

薬局に行こうと思いましたが、

日本の薬を「ミツワ」で見かけた記憶が有りましたので行ってみたんです。

有りました!、有りました!

「バッファリン」と「EVE]が置いてありました。(^o^)丿

その時はめちゃくちゃホッとしましたねぇ。

だっていつもの薬でしたので、効き具合もわかるし、

「ミツワ」神と思いました。(^o^)丿








そうそう友人が赤ちゃんのベビーフードを忘れてきたというので、

「ミツワ」に行ったらベビーフードが色々な種類が有って、

逆に日本製だけど見たこともないフリーズドライのベビーフードが有って、

フリーズドライだと保存できるので使いやすくて助かったと言ってました。

あと、「山頭火」やドーナツ屋さん、お寿司屋さんなどの

テナントも入っているので、テナントで購入して、

イートインを使って食べるのも簡単でいいかも!


日系のスーパーマーケットがワイキキにあり、

その上当コンドミニアムから近くにあると思うと、もしもの時には安心しますね。





そうだ、1つ思い出した!

「ミツワ」で「うなぎ弁当」買ったんですよ。

ちゃんと「うなぎ弁当」でした。

美味しかったです。

部屋に持ち帰って電子レンジで温めて食べたのですが、

量が多く、2日間で食べきりました。

その時の感想は「日本人が作っているなぁ。」と思った記憶があります。


円安のこの時代は安く済んで、ワイキキから出たくないときは、

「ミツワ」を利用すっるのも手ですよ。


「ミツワ」はそんな使い方をしてみてください。













ページ移転前のブログはこちらから オーナー’sブログ

最新の記事

    アーカイブ

      カテゴリー

      ページ移転前のブログはこちらから オーナー’sブログ
      ハワイ ワイキキのホテルコンドミニアム 格安レンタルなら、ハワイコンドミニアムCOM
      (C) Hawaii Condominium.COM all rights reserved.
      お申込み お問い合わせ 空き状況 オーナー's ブログ