ハワイアンコンドミニアムCOM

ハワイコンドミニアム.COMでは厳選された良質な
ハワイコンドミニアムを格安でレンタルしております。

ブログ

ハワイのクイーン‥かピオラ二‥リージョナルパーク

2025.3.28 【】




クイーンカピオラ二パークはハワイで最大の公園なんです。

確かに凄く広い!

この公園を作ったのはハワイ第7代目国王で、

国王の妻の名前がカピオラ二王妃だそうで、その名前を付けたんですね。

そういえば公園にはカピオラ二王妃の銅像が建ってました。


クイーンカピオラ二公園の「芝生の広場」は

気持ちいいほど広い、芝生の広場です。

このクイーンかピオラニ公園の「芝生広場」では、

広いのであっちこっちでスポーツの大会や、講演を同時にやる事もあるんです。

私も数年前に友人とこの公園でおにぎりを食べようと、

空いていたベンチに座りピクニック気分を味いました。

かなり遠くに人だかりは見えるのですが、

何をやっているのかもわからず、2人で苦笑でした。

その時はバレーボールの大会と演奏会を一緒にやっていたんです。

遠くに2つの人だかりが見えるとね、

遠いのは解っていても見に行きたくなりますよね。

まず競技を見に行くだけで、超遠かった。

子供30人くらいが集まってバレー大会をしていたんです。

そこから少し離れた場所でやっている演奏家も見に行こうとしたら、

広い場所なので見た目より全然遠い!

途中で引き返そうにも遠い!

結局見たんですけど、へとへとでした。(笑)

本当に広いんですよ。

芝生広場だけでも36万平方メートル。

36万平方メートルってどれくらいか、

普通によく使う東京ドームで比べてみました。

東京ドームが46755平方メートルだから7.6個分

「芝生広場」も含めた「カピオラ二公園全体」の大きさは60万平方メートルだから

東京ドーム12.8個分

と言われても広いのはわかるが、良く解らない!

で、北海道は広すぎなので、沖縄で比べてみたら、

沖縄が2281平方キロメートルだから

2281000平方メートル÷600000平方メートル=3.8

沖縄の約4分の1の大きさが「カピオラ二公園」、

なんかこれも解りにくい!

まあ相当広いという事!

このかピオラ二公園で、私の大好きな場所があります。

一番上の写真、この場所は何年も前にもブログで紹介しましたが、

ダイヤモンドヘッドが綺麗に収まる、最高に綺麗に写真の取れる場所です。

「カピオラ二公園」の水族館前当たりにはテーブルと椅子もいくつもあるので、

のんびり座って命の洗濯もいいかも〜( *´艸`)

※写真はカピオラ二公園の一部です。








ページ移転前のブログはこちらから オーナー’sブログ

最新の記事

    アーカイブ

      カテゴリー

      ページ移転前のブログはこちらから オーナー’sブログ
      ハワイ ワイキキのホテルコンドミニアム 格安レンタルなら、ハワイコンドミニアムCOM
      (C) Hawaii Condominium.COM all rights reserved.
      お申込み お問い合わせ 空き状況 オーナー's ブログ